世界ナカヨク

キティちゃん、ポテンシャル高っ!

カテゴリー: 趣味 | タグ: , | 世界ナカヨク はコメントを受け付けていません

復活の時

復活という言葉を聞いて真っ先に思い浮かんだのが某伝説巨神のオープニング。放送当時はTVの映りが悪くてほとんど観たことがなかったのだが、主題歌だけはなぜか印象に残っている。なんで?

ふるえるな 瞳こらせよ 復活の時♪

カテゴリー: 未分類 | 復活の時 はコメントを受け付けていません

雨上がりのサンジェルマン

おもむろにググってみた。今も脳裏に焼きついて忘れられない歌。もう一度聞きたくてたまらない歌。店頭処分品のミニコンポに入れっぱなしになっていたカセットテープでたまたま耳にした歌。右へ左へと音が揺れるリフと、たとえば今日の空みたいね~♪という最後のフレーズだけが頼り。 ―― あった。

岡村有希子 『雨上がりのサンジェルマン』

最初は岡田有希子と混同してしまったが、こちらは下関出身のアイドル。ああ、あのテープはプロモーションだったのね。地元出身のアイドルを応援してたわけだ。ほぼ同年代のアイドルだけど、ぜんぜん知らなかった。ごめんよ(苦笑)。改めて聞いてみたけど、いい歌声だね。

カテゴリー: 趣味 | タグ: | 雨上がりのサンジェルマン はコメントを受け付けていません

日菜佳

やはり、書かずにはいられそうもない ――

18日、立花日菜佳こと、女優・神戸みゆきさん、急逝。24歳という若さに言葉もない。ただただ冥福を祈るばかりである。
なんだろう、このぽっかりと開いた心の穴は。もちろん私は、日菜佳というキャラクタを演じている彼女しか知らない。響鬼という作品に出会わなければ、おそらく、「3代目セーラームーン」の訃報でしかなかったであろう。しかし、なんというか、身近にいる友人が他界したような、不思議な感覚に襲われている。あの作品からどれだけ影響を受けていたのか、改めて思い知らされている。願わくば、もう一度、「たちばな」に立つ彼女の姿が見たかった…。

カテゴリー: 趣味 | タグ: | 日菜佳 はコメントを受け付けていません

CMソング

僕のファイア挽きたて~♪から爆風スランプの「無理だ!!」を思い出すまでにずいぶん悩んだものだが、あらいぐま…♪の原曲は意外だったなぁ…。

確かに聞き覚えのある曲なのだが、見当もつかず、TVで流れるたびに首を傾げていた。童謡だっけか?
いや、その対極であった。横浜銀蝿の「尻取りRock’n Roll」…。へぇ~。馴染みがないのであまり詳しくないのだが、こんな曲もやってたのね。

カテゴリー: 私生活 | タグ: | CMソング はコメントを受け付けていません